2010年10月29日

北アルプスが燃えている!

とってもキレイな夕陽が見れたので写真撮りました♪





こんなの初めて見ました(=^・・^=)


感激♪  


Posted by yamashotoku at 17:19戸隠

2010年08月31日

戸隠のそば畑の開花しました

山笑の目の前にはそば畑が広がっています。

今年の秋そばになる蕎麦たちが、開花しました♪
そばの花はキレイですね。

夏休みも終わり、戸隠も落ち着いてきました。
静かな戸隠でゆったりと過ごしたい方は今は良いですよ~。

  


Posted by yamashotoku at 16:39Comments(0)戸隠

2010年08月29日

戸隠そばランキング

戸隠そばランキング!!


ということで、戸隠のそば屋でありながら勝手にランキングしちゃいます!
(山笑ははずしておきます)


第一位:うずら屋

第二位:そばの実

第三位:大久保の茶屋



こんな感じでしょうか!?



ところで、これは何のランキングなんだろう?

「戸隠そばのランキング」

というテーマで書いてきましたが、

人気度なのか、味なのか・・・。


味の好みは人それぞれなので何とも言えませんが、
人気度や口コミなどは今やネットでたくさん出てきますよね。


山笑はどの位置にいるのかしらぁ・・・;

  


Posted by yamashotoku at 17:06Comments(0)戸隠

2009年11月02日

初雪・・・・大荒れ w(*゚o゚*)w

11月2日にして初雪です!!

しかもかなり大荒れですぞ w(*゚o゚*)w



屋根の上にはうっすら積っています。



これから朝方まで降るなら積るかもしれないな・・・。


あーそろそろ、スタットレスにはきかえかぁ。
早いなぁ。

  


Posted by yamashotoku at 15:40Comments(3)戸隠

2009年10月20日

秋の夕日に~♪

とっても綺麗な夕暮れにパシャリtrip02






戸隠の紅葉も深まってきました。



秋ってキレイだね♪

  


Posted by yamashotoku at 17:26Comments(0)戸隠

2009年10月11日

初冠雪!

いや~~、寒い日が続きますね。

ということで、我が家ではストーブが登場しました。






こんちわっス( =´ω`)ノ" トクです♪
今日もブログに訪問してくれてありがとう☆

さ、今日も元気にいきましょう♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪




北アルプスが初冠雪!!

初冠雪

今朝から写真家さんたちがいっぱいいましたよ♪







新そばは10月終わりくらいに出る予定です♪
今年はちょっと遅れているみたいです。

入荷し次第メルマガで配信しますよ。

≫山笑の新そば通販や時期について

≫メルマガ登録はこちら




--------------------------------
戸隠十割そば屋 手打ちそば 山笑

定休日:水曜日
営業時間:10:30~16:00(品切れ閉店)


--------------------------------
  


Posted by yamashotoku at 08:54Comments(0)戸隠

2009年09月15日

敬老の日とお蕎麦とシルバーウィーク

来週はシルバーウィーク!


こんちわっス( =´ω`)ノ" トクです♪
今日もブログに訪問してくれてありがとう☆

さ、今日も元気に生きましょう♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪


シルバーウィークっていうネーミングはどうなのかと・・・?

これは、ゴールデンウィークにちなんでつけられたのか
それとも、敬老の日が入っているからシルバーなのか!?



大型連休だぁ!!

と旅行の計画も立てている方もいるでしょうが、
そうですよ!


敬老の日忘れていませんか?



おじいちゃん、おばあちゃんに感謝を込めて
そしていつまでも長く元気にいてもらうために

お蕎麦を送りませんか??

敬老の日に蕎麦をプレゼント!メッセージカード無料




大型連休もすごい混雑するとかテレビで言っていましたね!?


ヤバイっす!


人手が足りないかもしれない・・><




手が4本くらいあればいいのになぁ\(◎o◎)/!


戸隠にお越しの際は、とても寒いかもしれないので、
気をつけてくださいね!





新そばは10月終わりくらいに出る予定ですよ♪
期待していてね!!

≫山笑の新そば通販や時期について
--------------------------------
戸隠十割そば屋 手打ちそば 山笑
定休日:水曜日
営業時間:10:30~16:00(品切れ閉店)


--------------------------------
  


Posted by yamashotoku at 10:10Comments(0)戸隠

2009年09月14日

新そばの花の見ごろ

いや~風が冷たい・・・。

すっかり秋の戸隠です。



こんちわっス( =´ω`)ノ" トクです♪
今日もブログに訪問してくれてありがとう☆

さ、今日も元気に生きましょう♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪


いや~秋です。

こ~んな背の高いコスモスが!!




新そばも咲き始めました。
蕎麦の花の見ごろですねぇ♪






新そばは10月終わりくらいに出る予定ですよ♪
期待していてね!!

≫山笑の新そば通販や時期について
--------------------------------
戸隠十割そば屋 手打ちそば 山笑
定休日:水曜日
営業時間:10:30~16:00(品切れ閉店)

--------------------------------
  


Posted by yamashotoku at 12:41Comments(0)戸隠

2009年06月02日

6月の戸隠はすがすがしい♪

6月は息子と僕の誕生日♪

息子は2歳♪
僕は三十路・・・(;一_一)



こんちわっス( =´ω`)ノ" もうすぐ三十路のトクです♪
今日もブログに訪問してくれてありがとう☆




6月に入りましたねぇ♪


6月は行事が盛りだくさん!


息子と僕の誕生日に友達の結婚式、それに父の日もありますね!!


山笑でも父の日ギフトを取り扱っていますが、その話はまた今度w




今日は6月のすがすがしい戸隠をご紹介しまぁす♪

水芭蕉

水芭蕉がきれいですね♪

奥社のあたりで5月上旬に撮影してきました♪




北アルプスはまだ残雪があります♪
山笑から見える景色はとてもきれいですよぉ♪






とんくるりんの展望台から山笑を撮影!





山笑の前にある畑に菜の花がいっぱい♪
戸隠山をバックにハイチーズ!!!



御開帳も終わり、長野市も戸隠も少し静かになりました♪

のんびり旅行したい方には、今の時期は最高ですよ!!


今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。
ではまた( ・0・)ノシ





6月21日は父の日!
父の日にそばをプレゼント☆


お中元ギフト
お中元にこだわりの十割そばを!


--------------------------------
戸隠十割そば屋 手打ちそば 山笑
定休日:水曜日
営業時間:10:30~16:00(品切れ閉店)


楽天市場にも出店しております♪
生そば・そば粉の販売は山笑楽天市場店で!

--------------------------------
  


Posted by yamashotoku at 11:39Comments(0)戸隠

2009年05月02日

ゴールデンウィーク(GW)の戸隠の混雑予想

ゴールデンウィーク(GW)ですね!
長野市善光寺→戸隠でそばというコースを予定している方も多い思いますのでちょっとGW中の戸隠の混雑予想をしたいと思います!



こんちわっス( =´ω`)ノ" トクです♪
今日もブログに訪問してくれてありがとう☆





毎年毎年、ゴールデンウィークは死ぬほど忙しいのですが、今年は御開帳や戸隠神社の式年祭とかさなりさらなる混雑が予想されます・・・;


5月3日には交通規制もあるようで、渋滞は免れないでしょう・・・><



戸隠そばを食べたい!

と思ってくる方も多いと思いますが、どこのそば屋もすっごく込んでいて並んでいるし、忍者村なんかは人だらけで、すごいことに!!



戸隠で一番お客さんが入るお蕎麦屋さんである「うずらや」は13時ころには品切れで並んでいる人以外は入れなくなることも!!!



そんじゃ、山笑さんはどうなの?


はい!ありがたいことに、当店も大変賑わいます(⌒-⌒)


12時ころにはそば三昧や粗挽きそばがなくなると思われますよ!

限定食を食べたいお客様はお早めにおいで下さい!!




GWはやっぱりどこに行っても混雑しているので、早めの行動をおすすめします!





家族づれのお父さんの苦労が最近分かるようになってきたトクです・・・(-"-)



今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。
ではまた( ・0・)ノシ
--------------------------------
戸隠十割そば屋 手打ちそば 山笑
定休日:水曜日
営業時間:10:30~16:00(品切れ閉店)


楽天市場にも出店しております♪
生そば・そば粉の販売は山笑楽天市場店で!

--------------------------------
  


Posted by yamashotoku at 08:27Comments(0)戸隠